FXと外貨預金の違いは?両者のメリット・デメリットを解説

FXネオお役立ちコラム

日銀(日本銀行)がマイナス金利を解除したものの、依然として日本と欧米の金利差は大きく、外貨への投資を検討する人が増えています。外貨に関連する商品としては、FX取引と外貨預金が挙げられます。外貨への投資を考えてはいるもののFX取引と外貨預金では商品性に違いがあり、それぞれにメリット、デメリットがあります。

本記事では、FX取引と外貨預金の違いはどのようなものがあるのかを解説し、どちらの商品の方が投資家の皆様に合っているのか提案をさせていただきます。

FX取引と外貨預金の違いは?

FX取引と外貨預金の一番の違いは、為替差益を得る機会です。FX取引では、レバレッジを効かせることで投資金額よりも大きな取引が可能となりますが、外貨預金ではFX取引で活用できるレバレッジを効かせることができません。FX取引は「投資」、外貨預金は「定期預金」のような意味合いが強いため、商品性に大きな違いがあります。また、利益にかかる税金の制度の違い、保全の違いもありますので、詳しくは次章で解説します。

為替差益を得る機会

FX取引では「買い」と「売り」両方の取引が可能なので、円高、円安のどちらに進んでも為替差益を得る機会があります。外貨預金では「買い」のみの取引となるため、外貨購入時よりも円安の状況で外貨を売却した場合のみ為替差益が生じます。逆に、購入時よりも円高になった際に売却すると為替差損となります。

円安の動きであれば、外貨購入という面ではFX取引も外貨預金も同じことになりますが、FX取引では「円高」局面では「売り」の注文が可能であることが大きな違いになります。

レバレッジ

FX取引では、最大25倍までのレバレッジが可能です。レバレッジを効かせることで、自己の資金以上の取引が可能となり、非常に資金効率の高い取引を行うことができます。

■FX取引で1万米ドルを買う場合
150円×10,0000ドル×0.04(25倍レバレッジ)=60,000円
※米ドル/円レートが150円とした場合

■外貨預金で1万米ドルを買う場合
150円×10,0000ドル=1,500,000円
※米ドル/円レートが150円とした場合

取引を行う上で必要となる証拠金だけを見ると、これだけ大きな違いがあります。

利益にかかる税金

FXと外貨預金の税制についてですが、FX取引も外貨預金も株式・投資信託のようなNISA口座で利益を非課税にする取引はできません。どちらも「雑所得」に分類され、FX取引の利益には所得税・住民税・復興特別所得税(合計20.315%)が適用されます。
外貨預金の場合、国内金融機関での預金については、源泉徴収で所得税+復興特別所得税の15.315%、住民税5%が課税され、確定申告は不要となります。ただ、海外金融機関で外貨預金をする場合は、税の仕組みが複雑なので、税理士などの専門家に相談してください。
為替差益に対する税金は、一般的には、総合課税の対象なので、確定申告が必要です(累進課税が適用)。特殊なケースで、予約レートがある場合は源泉分離課税となるため、こちらも税理士などの専門家に相談してください。
また、給与所得や退職所得以外の所得が20万円以下の場合や、専業主婦で基礎控除以内の場合などは税金がかかりません。
まとめると、FX取引の為替差益に対する税金は、一般的には、総合課税の対象なので、確定申告が必要(累進課税が適用)、外貨預金は確定申告が不要、ただ、どちらも所得税・住民税・復興特別所得税(合計20.315%)がかかります。

※「予約レートがある場合」とは、希望の取引レートを予約することにより、その予約レートに到達した場合に自動で外貨預金を解約する仕組みを利用しているこ

金利収入・損失の有無

FX取引では、金利収入に類似した収益としてスワップポイントが発生します。スワップポイントとは、2つの通貨の金利差によって決まり、高金利通貨を「買う」取引ではスワップポイントを受け取ることができます。
ただし、低金利通貨を買い、高金利通貨を売る場合は、スワップポイントの支払いが生じるため、損失が発生します。外貨預金にも金利収入がありますが、原則、満期時や解約時に受け取りとなるため、毎日スワップポイントが発生するFX取引と期時や解約時に一気に受け取る外貨預金で違いがあります。

取引コスト

FX取引では、多くのFX会社が取引手数料を無料としており、取引のコストはスプレッドのみとなります。外貨預金では、「日本円から外貨を購入する際」と「外貨を円に戻す際」の両方向に為替手数料がかかります。

保全制度

FX会社に預けた資金は信託銀行で管理され、FX会社の資産とは別に保管されるように義務付けられています。したがってFX会社が経営破綻してしまった場合でも、預けた資金は戻る仕組みとなっています。
金融機関が経営破綻した場合、通常1,000万円までの円預金が補償されます(ペイオフ制度)。しかし、外貨預金については、ペイオフの対象外となってしまうため、金融機関が経営破綻してしまった場合は補償の対象とはならないため、保証はされません。

FX取引のメリット

FX取引では、最大25倍のレバレッジを活用することができるので、少額の資金で大きな取引を行うことができます。また、レバレッジを活用することに伴い、少額の資金でも大きな収益が期待できます。

多くのFX取引業者は手数料無料で取引ができるため、スプレッド(売買価格の差)が取引コストの一部となりますが、スプレッド競争が激しいため、低スプレッドの業者を選ぶことができます。

FX取引は、「買い」「売り」どちらからでも取引することが可能であるため、円安であっても円高であっても収益機会となります。また、外国為替市場は世界中で取引が行われており、平日はほぼ24時間取引が可能です。

税金については、申告分離課税で、所得税・住民税・復興特別所得税(合計20.315%)となっており、金融商品としては比較的安いカテゴリーに位置します。預金の保全制度については、顧客の資産はFX会社の資産とは別に管理されるため、FX会社の経営破綻が起こってしまった場合でも資産は守られる点がメリットになります。

FX取引のデメリット

レバレッジを活用することで、小額の資金で大きな取引が可能となりますが、同時にリスクも大きくなるため、想定以上の損失を被る可能性があります。市場の変動によっては、投資元本を失うリスクがあります。
FX取引は基本24時間行われていますが、流動性が低い時間帯や週末など一部の時間帯では、取引の制限、スプレッドの拡大などがあり、一時的に取引コストが高くなることがあります。
スワップポイントは2つの通貨の金利差によって発生しますが、低金利通貨を買って高金利通貨を売った場合にはスワップポイントは支払いが発生してしまいます。例として、現在の高い金利の通貨である米ドルを買い、安い金利の日本円を売った場合はスワップポイントの受けになりますが、金利の安い日本円を買い、高い金利の米ドルを売る場合は、スワップポイントの払いとなります。(米ドル/円の買いは受けのスワップポイント、米ドル/円の売りは払いのスワップポイント)

外貨預金のメリット

外貨預金ではレバレッジを利用することができないため、投資した金額以上の損失が発生することはありません。例えば、1ドル150円で米ドルを購入した場合、為替レートが1ドル75円に下落して売却した場合でも、ロスカットされることなく投資した金額の半分は残ります。

外貨預金では、一定の金利が付与され、定期的に利息を受け取ることができます。FX取引と異なり、スワップポイントの支払いリスクがなく、安定した利息収入が得られます。

外貨預金のデメリット

外貨預金のデメリットとしては、日本円から外貨を購入する時と外貨を日本円に戻す時の両方向でFX取引と比べると高額な為替手数料がかかります。また、外貨預金はレバレッジを利用することができないため、少額の資金で大きな利益を期待することはできません。
外貨預金では、円安の方向に進んだ場合にのみ為替差益を得ることができます。円高方向に進んでも「売り」で利益を生み出せるFX取引とは違い、円高に向かうと投資資金が減少することになります。
そして、最大のデメリットとして外貨預金はペイオフの対象外であり、金融機関の破綻の場合、元本が保証されないリスクがあります。

FXに向いている方の特徴

FX取引はレバレッジをかけることができるため、少額資金で大きな利益を期待したい方に向いています。また、FX取引は、24時間取引が可能であるため、日中はビジネスマンとして働き、早朝や夜間に取引を行いたい方にも適しています。

ただし、FX取引はリスクを取って大きな利益を狙う「投資」、外貨預金は安定運用を目指した「定期預金」の色合いが強いため、FX取引においては、しっかりとリスクコントロールや分散投資を行える方が適していると言えるでしょう。

外貨預金に向いている方の特徴

外貨預金は、為替リスクや市場変動に対するリスクを最小限に抑えることができるため、安定した運用を目指す定期預金の性質が強く、低リスク志向の方に適しています。

また、外貨預金は一定期間にわたって預けることが前提とされており、中長期的な保有を考えることができる方に適しています。目先の値動きでなく、中長期的に外貨を保有される方は、外貨預金が適していると言えるでしょう。

まとめ

外貨への投資として代表的なFXと外貨預金には、異なる特徴があります。FX取引はレバレッジを効果的に活用することにより、少額資金で大きな利益を狙えるメリットがあります。ただし、リスクの大きな取引となるため、入金以上の損失が発生するデメリットがあります。

外貨預金は投資した以上の損失は発生しませんが、取引コストが高く、レバレッジが利用できない、円安の局面にしか為替差益が狙えないなどのデメリットがあります。中長期的な安定運用を目指すのであれば「外貨預金」、小額からの投資で利益を得たいのであれば「FX」を検討することがいいでしょう。

GMOクリック証券のFXネオは充実した取引環境があり、FX初心者でも使いやすい特徴があります。FX取引をお考えの方はぜひFXネオの利用を検討ください。

FX取引で効率的に為替差益を狙うならFXネオ

外貨預金は低リスクですが、投資資金が少ない場合は大きな利益が期待できません。限られた資金の中で大きな利益を期待する場合は、資金を効率的に投資することができるFX取引がおすすめです。

GMOクリック証券のFXネオは、低コストで効率的なFX取引が可能です。業界最安水準の取引コスト、使いやすい取引ツール、充実した分析ツールや投資情報、そしてスタッフによる手厚いサポートなど、魅力的な特長があります。FX取引で効率的な利益を狙うなら、GMOクリック証券のFXネオを検討することを検討ください。

最短30分で取引開始!